今週の行政改革・民営化関連情報
参照先URL http://www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/19,140798,209,html
意見募集期間と閲覧場所
期間:平成26年12月19日(金曜日)から平成27年1月30日(金曜日)まで
場所:企画課、生涯学習課、行政情報資料室(市役所本庁舎1階)、各行政サービスセンター、生涯学習センターアビスタ、湖北地区公民館、あびこ市民プラザ、各近隣センター、市民図書館湖北台分館・布佐分館、市ホームページ
意見の提出方法
提出にあたっては、意見書(特に規定なし)に「住所」、「氏名」、「件名」を明記し、郵送、FAX、Eメール、電子申請(ちば電子申請サービスhttps://www.shinsei.elg-front.jp/chiba/uketsuke/dform.do?id=1418780078341 )、各施設に備え付けの「意見投函箱」へ投函するか、企画課若しくは生涯学習課窓口持参により提出ください。また、図書館と行政サービスセンターについては、施設の職員へ提出ください。
件名を「文化交流拠点施設整備調査研究業務報告書についての意見」とし、住所と氏名を明記してください。
口頭でのご意見はお受けできませんので、ご了承ください。
提出期限:平成27年1月30日(金曜日)必着
提出先・問い合わせ:〒270-1192市役所企画課(住所省略可)
TEL:04-7185-1426 FAX:04-7183-0066
メールアドレス:bunkashisetsu@city.abiko.chiba.jp
これまでの経緯
【旧市民会館の閉鎖から東日本大震災まで】
我孫子市は、耐震性の問題から平成19年3月に市民会館を閉鎖しました。これまで、旧市民会館に代わる新たな文化施設の整備に向けて検討を進めてきました。
平成23年3月の東日本大震災以降、人口減少が加速したことなどを踏まえ、それまで進めてきた旧市民会館の単なる建替えではなく、まちににぎわいをもたらし、地域の活性化につながる、交流の拠点としての機能を持った施設の整備について検討する必要がでてきました。
【我孫子市文化交流拠点施設整備調査研究の実施】
そこで「文化芸術の振興」に加え「交流」や「にぎわい」を生み出すという観点から、施設整備を検討するために、平成25年度に、文化芸術の振興、類似施設の建設、にぎわいづくりに携わっている専門家で構成する「専門家会議」を開催し、その中で、施設に導入する機能や、建設候補地、整備手法等について検討し、その結果を平成26年10月に「文化交流拠点施設整備調査報告書」としてまとめました。
報告書の内容は次のとおりです。